地蔵盆巡り 前編

この日記でもお知らせがありましたが、8月23日(土)、
善光寺界隈では伝統行事の地蔵盆が営まれているこの日、
長野郷土史研究会青年部様による第2回目となる街あるきイベント
『全国路地サミット(10月25・26日開催)の路地めぐりの企画と善光寺地蔵盆の散策』が催されました。

6月8日の第1回目に引き続き、りょうも参加してきましたので、
本日はそのレポートをお届けしたいと思います。

まずは、一同、西宮神社の崇敬者会館に集合。
信州大学の方も交えて、10月25日~26日に開催される『全国路地サミット2008 in 長野』
について話し合いを行いました。

地蔵盆巡り 前編
(西宮神社)

ここで、全国路地サミットについて簡単に触れさせていただきますと、
元々は東京の神楽坂や十条、向島界隈の町人たちが集まって始められたそうで、
今年で第6回の積み重ねがあるイベントです。

昨年は、浜名湖のほとり静岡県新居町で開催されたそうです。
今年は長野県に舞台を移し、10月25日(土)は善光寺界隈にて、
翌26日(日)は松代町で開催し、25日は午前10時30分から12時までまち歩きの後、
午後から善光寺大本願明照殿でフォーラム、その後懇親会の予定となっています。

25日のまち歩きには、2つのコースが設けられ、
歴史の町長野を紡ぐ会様案内の『伝説でめぐる「善光寺七小路」』コースと、
長野郷土史研究会青年部様では、『お地蔵さまの見守る門前町小路めぐり』コースの運営・案内を行うそうです。

最初は、映画『転校生さよならあなた』のロケ地めぐりも考えたそうなのですが、
さすがに全国からサミットに集まる路地愛好家の方が映画ファンとは限らず、
また映画をご覧になられていない方には企画的にも難しいので、
小路めぐりの中で併せて紹介できればとのことです。
本日の善光寺地蔵盆の散策は、その下見も兼ねての街あるき…

地蔵盆巡り 前編
(レジュメ)

もちろん、『路地サミット』には一般の皆さんが参加可能です。
詳細については、この日記でも随時お知らせがあると思いますが、
当日は皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひ多くの方に“路地めぐり”の魅力を体感していただければ幸いです。

路地サミットの詳細については ←コチラをクリック下さい☆

さぁ、いよいよあたりも暗くなってきたところで、善光寺境内の地蔵めぐりに出発、出発。

-とその前に、読者の皆さまは、地蔵盆という名前、またはこの行事をご存知でしたでしょうか。

りょうは、今回初めて知りました。
そこで、少し調べてみたので、ちょっと堅苦しくなりますが、紹介したいと思います。

お地蔵さまは民間の信仰の神様でしたが、仏教に属する地蔵菩薩であったようです。
この地蔵菩薩はお釈迦様が入滅してから未来仏の弥勒菩薩がこの世に現れるまで、
人間界のみにあらず地獄・飢餓・修羅・畜生・天といった六道すべてにおもむき、人々を救済しました。
平安時代以降に阿弥陀信仰と結びつき、地蔵信仰が民間に広がり、
道祖神と同じように村を守る役割も果たすようになります。
そして、地獄の鬼から子供を救うとして子供の守護神ともなり、現在にいたっています。
そこから全国に地蔵菩薩が広がり、それぞれの道端にも石地蔵が見られるようになったのです。

続く

りょう


同じカテゴリー(未来に紡ぐ)の記事画像
高田世界館さんにて映画『転校生』上映
『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞!
エキストラ虎の巻
おめでとう☆彡
映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定!
銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映!
同じカテゴリー(未来に紡ぐ)の記事
 高田世界館さんにて映画『転校生』上映 (2015-02-27 08:00)
 『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞! (2014-10-14 08:00)
 エキストラ虎の巻 (2014-03-11 08:00)
 おめでとう☆彡 (2014-02-27 08:00)
 映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定! (2013-09-18 08:00)
 銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映! (2013-08-21 08:00)

2008年09月08日 Posted byひがしざわ  at 08:00 │Comments(0)未来に紡ぐ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。