【百年先も…ハナミズキ初日舞台挨拶】⑤
最後に新垣さん。
会場から「紗枝さーん」という男性の声援に
「すいません。毎度毎度、ありがとうございます。」と応える新垣さん。
続いて同じ人からの「ガンバレ~」との声には、
「声が裏返っちゃいましたね。」と場内の笑いを誘う新垣さん。
常連のファンの方かな。
「本当にこの映画は、決して大げさなことはなくて、
誰もが経験したことがあるような出来事を描いているので、
どこかで共感してもらえる部分が必ずあると思いますし、私にとってもこれまでの人生というか、
過ごしてきた時間が本当にキラキラしてた時間だったんだなと思わせてくれたこの作品が、
今日観に来てくださった皆さんと、あとこれから観に来てくださる皆さんにとって、
本当に大事な作品になってくれたなら幸せだなと思います。
何度観てもきっとまた違ったところで感動できたりする作品になっていると思うので、
ぜひ気が向きましたら何度も観に来てください。今日はありがとうございました。」
ハナミズキの曲が流れる中、退場する4人に向かって、
会場からは両手を振っての見送り。これに笑顔で手を振り返す新垣さん。
素敵な笑顔の中に柔らかな風を感じる舞台挨拶となりました。
この日、初回の舞台挨拶の模様は、作品のオフィシャルホームページにも。
ハナミズキ オフィシャルホームページ
ハナミズキだったら、自分ならアカペラでも歌えたのになぁ…なんて。
(東京都港区高輪公園前のハナミズキの樹。
ハナミズキの樹は、北米原産のミズキ科の外来種で、明治45年に東京市尾崎行雄市長から
ワシントン市に贈った桜のお返しとして大正4年に渡来し、 国際交流の橋渡しをした木です。
花言葉は「返礼」で、成木は5メートル~7メートル位になり、春には白やピンクの花が咲き、
秋には赤い実、紅葉も美しく、小鳥も良く集まります。東京都港区では区の木に指定されています。
また、一青窈さんのコンサートでは、なんと来場者全員にハナミズキの苗がプレゼントされたこともありました。)
さて、キャストが話題となっている本作品ですが、
土井監督の映画に対する気持ちの表れでしょうか、
しっかりと丁寧に創りあげられていて、とても好感がもてました。
一青窈さんのファンとしても、ハナミズキの誕生秘話も含めて、
曲の世界観を上手に表現できていたと思います。
それに、ハナミズキ以外の楽曲も効果的に使われていましたし。
ハナミズキの樹とピアノや弦楽器、フルートやクラリネットなどの管楽器を基調にした音楽が、
作品に雰囲気を与えていて、とっても素敵な綺麗な映画作品でした。
(写真中央が映画のサントラ版、右が一青窈さんの東京フィルとのライブの模様が収録されたDVD)
キャストも、『今度は愛妻家』の薬師丸ひろ子さん、『春との旅』の徳永えりさん、
『ソラニン』のARATAさんなど、自分も今年スクリーンで観た話題作に
出演されていた人たちも多数登場されています。
そして、小柳友さんは、昨年のNHK連続テレビ小説『つばさ』で、
多部未華子さんの恋人役を演じられていましたね。
また、蓮佛さんは、今回もどちらかと言うと“男っぽい”役柄です。
昨年の『いけちゃんとぼく』や9月に公開の『君に届け』でも、男っぽい役柄なので、
やはり初主演の『転校生さよならあなた』のカズオのイメージが強いのかな…なんて思いました。
(特技が極真空手ですからね)。
ストーリーに触れてしまうので、詳しくは書けませんが、蓮佛さんの演技もラストまでとっても良かったです。
毎日新聞の映画評では、
「主演の2人にからむ蓮佛美沙子と向井理が意外な役柄で好演。
特に、蓮佛は戸惑いと嫉妬を演じて、まだ10代とは思えない女性らしさを表現し、
将来が楽しみな女優になってきた。」と記されて絶賛されていました。
映画を愛する人たちの希望や願いが、百年先も続いていますように…
この転校生日記に込められたテーマにも通ずる映画『ハナミズキ』、
ぜひ多くの方にご覧いただきたい良作です。
りょう
高田世界館さんにて映画『転校生』上映
『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞!
エキストラ虎の巻
おめでとう☆彡
映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定!
銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映!
『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞!
エキストラ虎の巻
おめでとう☆彡
映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定!
銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映!
2010年09月03日 Posted byひがしざわ at 08:00 │Comments(1) │未来に紡ぐ
この記事へのコメント
小柳友さんといえば、ブラザートムさんのご子息ですが
仲さん・成宮さんのドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」でも
千葉星矢役でご出演、いま話題の若手実力葉女優さんと続々
共演されてますよね^^。
(ドラマではイジラレキャラでしたが、EX参加したロケ現場
で目にするとなかなかイケメン^^)
仲さん・成宮さんのドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」でも
千葉星矢役でご出演、いま話題の若手実力葉女優さんと続々
共演されてますよね^^。
(ドラマではイジラレキャラでしたが、EX参加したロケ現場
で目にするとなかなかイケメン^^)
Posted by しげぞー at 2010年09月03日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。