この想い、君に届け~完成披露試写会編 ②
(多部さんは、この夏、集英社文庫の『ナツイチ2010』のキャンペーンキャラクターをされていましたね)
続いては、風早翔太役の三浦春馬さんから。
三浦さんは、ブルーのジーンズに、薄いグレーのジャケットという服装です。
劇中さながら、爽やかな笑顔を振りまきます。
「こんばんは。」というひと言に、まずは客席からは「キャー」と今日一番の黄色い歓声が。
「『君に届け』への出演が決まってから、まだ、『君に届け』のファンの皆さんに会っていなかったので、
今日は皆さんに会えて凄く嬉しいです。」
「嬉しい」という言葉に、会場はさらにヒートアップ。
「ワー」という大歓声に包まれます。
「風早翔太をやれること、凄く幸せに思っています。凄く良い作品になりました。
皆さんの応援のおかげでもあると思います。ありがとうございました。」
中野アナからの「皆さんご存知かもしれませんが、この風早翔太というのは、
少女コミックの中でも1、2を争う爽やかなキャラクターだったと思うのですが、
何か役を演じるにあたって苦労した点、難しかった点はありましたか」という質問に
「苦労した点と言えば、あまり関係ないのかもしれませんが、
僕は、去年まで切羽詰った役ばかりしていたんですよ。
舞台だったりとか、サムライハイスクールというドラマだったりとか、
もうひとつドラマをやっていたのですが、
ずっと鬼気迫る役ばかりやっていて、今回もちょっと申し訳ないのですが、
「風早」と呼ばれて、振り向くスピードが尋常じゃなく速かったみたいで、
そういう感じは、もちろん自分では気付かないんですよ。
去年までやっていたお芝居が体に染み付いていたみたいで、
それをまず監督に「速いよ~」と言われて、そこから僕は直していきましたね。」と語る三浦さん。
「この後、観ていただければ分かるのですが、恐ろしく爽やかですから、
ぜひ楽しんでいただければと思います」と中野アナ。
そして、吉田千鶴役の蓮佛美沙子さん。
蓮佛さんのイメージカラーは黄色です。
いつもの蓮佛さんの感じとは違う、黄色の服に薄い茶系のスカートが似合っています。
「皆さん、こんばんは。吉田千鶴役を演じさせていただきました蓮佛美沙子です。
私は、この役が決まった時に、本当に周りにいるたくさんの友達から
「『君に届け』に出るんだね」って話をされて、
やはりこれだけ人気の作品なんだなっていうのをかみ締めながら…。
後は、たぶん原作のファンの方は、私を見て絶対に千鶴だと思わないと思うのですが、
そういうイメージにない役をやるっていうことが、凄く挑戦的ではあったのですが、
髪型だったり服装だったりの力を借りて、精一杯千鶴を愛して、演じさせていただきました。
きっと楽しんでもらえると思います。今日は楽しんでいってください。」
中野アナからは「映画の中でも、原作の中でも、本当に素敵な友情ドラマが描かれているのですが、
撮影現場ではどうですか、年齢の近い皆さんと一緒に撮影されて、友情などは芽生えましたか」との質問に
「もうみんな仲良しです!本当に一緒にご飯を食べに行ったりとか、
特に私はあやねちん(夏菜さん)とずっと仲が良い設定だったので、もうリハーサルの時ぐらいから、
仲良くなりたいって思っていたら、そんな心配をすることもなく、
心配しなくても良かったなと思えるぐらい仲良くなれたので、はい、みんな仲良しです。」
「その仲の良さが、映画の中でも出ていましたよ。染み出ていました。
お楽しみいただければと思います。」と中野アナ。
本当に、この3人組(多部さん、蓮佛さん、夏菜さん)は作品の中同様に仲が良さそうで、
舞台上でも楽しそうに談笑されていました。
続く
りょう
高田世界館さんにて映画『転校生』上映
『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞!
エキストラ虎の巻
おめでとう☆彡
映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定!
銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映!
『野のなななのか』TAMA映画賞・最優秀作品賞受賞!
エキストラ虎の巻
おめでとう☆彡
映画『月とキャベツ』上映&トークイベント開催決定!
銀映館ふたたび~世界館で『シグナル-月曜日のルカ』上映!
2010年09月29日 Posted byひがしざわ at 08:00 │Comments(0) │未来に紡ぐ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。