プレ予告

本年度のみすずかるしなのNAGANO映画祭は<長野松竹相生座・ロキシー>様を
会場として11/17(土)-18日(日)に開催されます。
17日は大林監督DAYとして監督に来場いただき大林監督作品を4本上映致します。
是非皆様のスケジュール帖に早めにチェックしておいて下さいね。
昨日尾道市であった上映会のように新旧の転校生を上映する事は決定致して
おりますが、それ以外の2本は鋭意検討中でございます。
および翌日の大林監督作品以外の映画の選定についても現在交渉中でございます。
こちらも「転校生 さよなら あなた」に関わったボランティア達がながの映画祭をもりあげようと
協力しております。
このブログでもながの映画祭の速報を順次お伝えさせていただきます。
ひがしざわでした。
長野フィルムコミッション
大林宣彦監督作品をみんなで観る上映会
「俺んちの神様」再放送!
NHKスタジオパークからこんにちはに森田直幸さん登場
ゆうばりファンタスティック映画祭>に大林監督登場!
世界遺産と地域再生 問われるまちづくり
大林宣彦監督作品をみんなで観る上映会
「俺んちの神様」再放送!
NHKスタジオパークからこんにちはに森田直幸さん登場
ゆうばりファンタスティック映画祭>に大林監督登場!
世界遺産と地域再生 問われるまちづくり
2007年07月24日 Posted byひがしざわ at 08:00 │Comments(3) │映画 大林宣彦監督 長野
この記事へのコメント
早速スケジュール帖にチェックを入れさせていただきました☆
映画祭、そして「転校生」の舞台と同じ秋の長野を、いまから楽しみにしています♪
映画祭、そして「転校生」の舞台と同じ秋の長野を、いまから楽しみにしています♪
Posted by りょう at 2007年07月24日 21:39
おお!11/17,18ですね。早速メモしなければ(笑)。
「転校生」(尾道での上映では新旧ではなく「尾道転校生」「長野転校生」と呼んでいました)が楽しみなのはいうまでもありませんが、残りは何が選ばれるのでしょうね^^。(監督作品40作以上ありますしね。
信州にゆかりの作品も?)
「転校生」(尾道での上映では新旧ではなく「尾道転校生」「長野転校生」と呼んでいました)が楽しみなのはいうまでもありませんが、残りは何が選ばれるのでしょうね^^。(監督作品40作以上ありますしね。
信州にゆかりの作品も?)
Posted by しげぞー at 2007年07月25日 08:25
りょうさま、しげぞーさま、早速の反応ありがとうございます。
感激です!!
皆様にどう楽しんでいただけるか気が引き締まる思いです。
映画祭は会場がそんなに大きくないですから大林監督と間近
に接して頂けると思います。長野の秋を楽しんでいって下さいね。
感激です!!
皆様にどう楽しんでいただけるか気が引き締まる思いです。
映画祭は会場がそんなに大きくないですから大林監督と間近
に接して頂けると思います。長野の秋を楽しんでいって下さいね。
Posted by ひがしざわ at 2007年07月25日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。