「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1

その1:映画・したまち・笑い。

9/21(月・祝)~25(金)、東京の浅草・上野周辺で開催された
「第2回したまちコメディ映画祭in台東」通称「したコメ」。
2008年始まったばかりですが、非常に個性的なイベントです^^。

「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1
「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1

「映画(Cinema)」「したまち(Old town)」「笑い(Comedy)」の3要素を掛け合わせることで、
映画人、喜劇人、地元の皆さん、映画・喜劇を愛する皆さんが一体となって盛り上がれる、
これまでの首都圏の映画祭にはない住民参加型の映画祭を目指しています。
(以上、「したまちコメディ映画祭」公式サイトの記述より抜粋)

9/23(水・祝)、したコメの目玉、短編映像作品のコンペティション
「したまちコメディ大賞2009」に足を運びました。

「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1

周辺エリアでは各種の関連イベントが開催されています。
フットサルコートにはステージ、賑わう沿道には沢山の出店も。(信州上田の文字も見えます♪)

「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1
「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1

200本あまりの応募作品から、審査委員・スタッフの予備審査を通過した10本が
最終審査に残り、浅草中映劇場さまにて上映、審査委員からの講評、
約400名の観客による投票で大賞が決まるという催しでした。

「飛びます、飛びます!したまちコメディ映画祭。」その1

(続く)

しげぞー



同じカテゴリー(各地映画祭巡り)の記事画像
第25回高崎映画祭の授賞式
ららヨコハマ映画祭
ミューズ シネマ・セレクション 特別対談と落語の夜
2月17日...山村浩二自選傑作集他上映
2011年第25回高崎映画祭
アニメーションの世界 動く絵のコミュニケーション力 
同じカテゴリー(各地映画祭巡り)の記事
 第25回高崎映画祭の授賞式 (2011-03-09 08:00)
 ららヨコハマ映画祭 (2011-03-06 08:00)
 ミューズ シネマ・セレクション 特別対談と落語の夜 (2011-03-01 08:00)
 2月17日...山村浩二自選傑作集他上映 (2011-02-16 08:00)
 2011年第25回高崎映画祭 (2011-02-09 08:00)
 アニメーションの世界 動く絵のコミュニケーション力  (2011-01-31 08:00)

2009年12月08日 Posted byひがしざわ  at 08:00 │Comments(0)各地映画祭巡り

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。