昭和テレビ
GyaO!の昭和テレビで
映画史に残る洋画&邦画はじめ、昭和を彩った音楽やアニメなど毎月約30本、
無料で見放題で配信されています。
昭和テレビ ←こちらをクリック下さい☆
12/31まで期間限定で大林宣彦監督の「時をかける少女」が配信されていますが、
もう1つ、映画『おくりびと』の脚本も手掛けた放送作家・小山薫堂さんとと大林宣彦監督が
「時をかける少女」の魅力を語り尽くす映画対談も配信されてます。
こちらも見逃せないですね!
(C)1983角川映画
映画史に残る洋画&邦画はじめ、昭和を彩った音楽やアニメなど毎月約30本、
無料で見放題で配信されています。
昭和テレビ ←こちらをクリック下さい☆
12/31まで期間限定で大林宣彦監督の「時をかける少女」が配信されていますが、
もう1つ、映画『おくりびと』の脚本も手掛けた放送作家・小山薫堂さんとと大林宣彦監督が
「時をかける少女」の魅力を語り尽くす映画対談も配信されてます。
こちらも見逃せないですね!

(C)1983角川映画
長野フィルムコミッション
大林宣彦監督作品をみんなで観る上映会
「俺んちの神様」再放送!
NHKスタジオパークからこんにちはに森田直幸さん登場
ゆうばりファンタスティック映画祭>に大林監督登場!
世界遺産と地域再生 問われるまちづくり
大林宣彦監督作品をみんなで観る上映会
「俺んちの神様」再放送!
NHKスタジオパークからこんにちはに森田直幸さん登場
ゆうばりファンタスティック映画祭>に大林監督登場!
世界遺産と地域再生 問われるまちづくり
2009年12月06日 Posted byひがしざわ at 08:00 │Comments(2) │映画 大林宣彦監督 長野
この記事へのコメント
昭和テレビ!
なんと、そのままのナイスなネーミング。
昭和系なら観ないといけませんね!
「時をかける少女」は、好きな映画です。
テレビで放送されると、ついつい見てしまいます。
そんなくせになる邦画は、あと「八甲田山」くらいでしょうか。
「転校生」「廃市」とか、公開当時観たものです。
貴重な情報をありがとうございます!
なんと、そのままのナイスなネーミング。
昭和系なら観ないといけませんね!
「時をかける少女」は、好きな映画です。
テレビで放送されると、ついつい見てしまいます。
そんなくせになる邦画は、あと「八甲田山」くらいでしょうか。
「転校生」「廃市」とか、公開当時観たものです。
貴重な情報をありがとうございます!
Posted by つのきち at 2009年12月06日 09:47
つのきちさま、こんにちは。
ご無沙汰しております。「昭和テレビ」、いいですよね。
なかなかツボを抑えたセレクトですよね~。
映画以外もアニメ「巨人の星」とかしびれます。
ご無沙汰しております。「昭和テレビ」、いいですよね。
なかなかツボを抑えたセレクトですよね~。
映画以外もアニメ「巨人の星」とかしびれます。
Posted by ひがしざわ at 2009年12月14日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。