「さよなら、クロ」 ロケ地めぐり④
雪子が見送りにきたもよりの駅。松本電鉄?と思いきや、長野電鉄の終点1個前、
上条駅(長野県山ノ内町)でした。
(車内からの雪子アップアングルのみ、終点の湯田中駅)
「転校生」にも登場した特急電車が登場します。
「転校生」では中間車の真ん中の席に座りましたが、
この作品では運転台横の端の席に亮介は座ります。
ラストの「長い一本道」。長野県伊那市与地にあります。
最寄り駅は「伊那市」。正面には南アルプスが広がります。
にも、クロのお葬式の行われたのは松本市内、県の森公園内旧松本高校講堂。
松商学園などでも撮影されました。
松岡錠司監督は、昨年公開された「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の監督さん。
今年も2月に「歓喜の歌」公開を控えていますね。
私事ながら、犬好きもあって気軽に見に行ったこの作品に魅せられ、
何度か都内の映画館に通ううち、
ある日たまたまいらしていた松岡監督が急遽の舞台挨拶&サイン会を開催され、
そこで「もう5回目です」とお話して笑われたのを思い出します(笑)。
「転校生 さよならあなた」で沢山の方々とのご縁ができたのもフシギではありますが、
後に松岡監督の「東京タワー」にエキストラ出演させていただくことになるなど
この時は全く予想もしませんでした^^。(これも1つの縁?)
しげぞー
上条駅(長野県山ノ内町)でした。
(車内からの雪子アップアングルのみ、終点の湯田中駅)
「転校生」にも登場した特急電車が登場します。
「転校生」では中間車の真ん中の席に座りましたが、
この作品では運転台横の端の席に亮介は座ります。
ラストの「長い一本道」。長野県伊那市与地にあります。
最寄り駅は「伊那市」。正面には南アルプスが広がります。
にも、クロのお葬式の行われたのは松本市内、県の森公園内旧松本高校講堂。
松商学園などでも撮影されました。
松岡錠司監督は、昨年公開された「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の監督さん。
今年も2月に「歓喜の歌」公開を控えていますね。
私事ながら、犬好きもあって気軽に見に行ったこの作品に魅せられ、
何度か都内の映画館に通ううち、
ある日たまたまいらしていた松岡監督が急遽の舞台挨拶&サイン会を開催され、
そこで「もう5回目です」とお話して笑われたのを思い出します(笑)。
「転校生 さよならあなた」で沢山の方々とのご縁ができたのもフシギではありますが、
後に松岡監督の「東京タワー」にエキストラ出演させていただくことになるなど
この時は全く予想もしませんでした^^。(これも1つの縁?)
しげぞー
「時をかける少女」ロケ地めぐり その20 番外編③
「時をかける少女」ロケ地めぐり その19 番外編②
「時をかける少女」ロケ地めぐり その18 番外編①
「時をかける少女」ロケ地めぐり その17
「時をかける少女」ロケ地めぐり その16
「時をかける少女」ロケ地めぐり その15
「時をかける少女」ロケ地めぐり その19 番外編②
「時をかける少女」ロケ地めぐり その18 番外編①
「時をかける少女」ロケ地めぐり その17
「時をかける少女」ロケ地めぐり その16
「時をかける少女」ロケ地めぐり その15
2008年02月01日 Posted byひがしざわ at 08:00 │Comments(7) │ロケ地巡り
この記事へのコメント
「クロ」の記事なのに「転校生」ネタ。。。(自ら^^;)
まあちょうど長電の車内写真が「転校生」オープニングシーン近辺走行中とほぼ近くということで。。。(この写真では背もたれに広告が入っていますが「転校生」では外されていましたね。^^)
DVDをゲットして1週間。映画スクリーンの最後TAMAフォーラム映画祭で「16回目?」と監督&恭子さんに笑われましたが、連日連夜見てしまい、既に+5回で20回超^^;。
映画館ではできない一時停止やリプレイができるおかげで、カメラアングルも含めて確認できなかった細かいところまで分かり楽しんでいる毎日です^^。
某ファン掲示板でも話題に出ましたが、アケミの到着駅(小布施)、1・2番線の方面表示以外によくみると「駅名票」もつけかえられていたんですね、「しなのみわ(信濃三輪)」。一瞬ですが2カットほど映ります。善光寺下と本郷の間という設定なので正に地名と一致・・・。
他にも「それよか」という言葉が何度も出てくるな、とか「一<所>懸命」(一<生>懸命でなく) という表現が出てきたり(一生も一所も誤りではありませんが、「なごり雪」でもある1地域で懸命に生きてゆく、という意味で「一所懸命」とされていました。)。
ふと思い出したのが、例の一美の墓石。本物の石を使用していてその質感に驚いたものですが、本物の素材を使って、リアルな架空の世界を形作るところは、正に「OBワールド」だな、と。
写真を見直すと、正面に「斎藤一美之墓」、そして右サイドに戒名「巧譽慈明美信童女」の戒名&「平成十八年十二月三日 行年 十五才」の文字。尾道では「ふたり」の千津子の命日は「千津子忌」となっていますが、「一美忌」も実現するといいですね。(今年の12/3水は<三回忌>^^)
更に、はままつ映画祭で山下康介さんの生演奏に感動したあの曲「転校生 愛のテーマ」を、四万温泉たむらでのピアノ演奏シーンを何度もリピートして聴き取り完全な楽譜に起こすことにチャレンジ中です。
まあちょうど長電の車内写真が「転校生」オープニングシーン近辺走行中とほぼ近くということで。。。(この写真では背もたれに広告が入っていますが「転校生」では外されていましたね。^^)
DVDをゲットして1週間。映画スクリーンの最後TAMAフォーラム映画祭で「16回目?」と監督&恭子さんに笑われましたが、連日連夜見てしまい、既に+5回で20回超^^;。
映画館ではできない一時停止やリプレイができるおかげで、カメラアングルも含めて確認できなかった細かいところまで分かり楽しんでいる毎日です^^。
某ファン掲示板でも話題に出ましたが、アケミの到着駅(小布施)、1・2番線の方面表示以外によくみると「駅名票」もつけかえられていたんですね、「しなのみわ(信濃三輪)」。一瞬ですが2カットほど映ります。善光寺下と本郷の間という設定なので正に地名と一致・・・。
他にも「それよか」という言葉が何度も出てくるな、とか「一<所>懸命」(一<生>懸命でなく) という表現が出てきたり(一生も一所も誤りではありませんが、「なごり雪」でもある1地域で懸命に生きてゆく、という意味で「一所懸命」とされていました。)。
ふと思い出したのが、例の一美の墓石。本物の石を使用していてその質感に驚いたものですが、本物の素材を使って、リアルな架空の世界を形作るところは、正に「OBワールド」だな、と。
写真を見直すと、正面に「斎藤一美之墓」、そして右サイドに戒名「巧譽慈明美信童女」の戒名&「平成十八年十二月三日 行年 十五才」の文字。尾道では「ふたり」の千津子の命日は「千津子忌」となっていますが、「一美忌」も実現するといいですね。(今年の12/3水は<三回忌>^^)
更に、はままつ映画祭で山下康介さんの生演奏に感動したあの曲「転校生 愛のテーマ」を、四万温泉たむらでのピアノ演奏シーンを何度もリピートして聴き取り完全な楽譜に起こすことにチャレンジ中です。
Posted by しげぞー at 2008年02月01日 11:47
しげぞーさま、いつもありがとうございます。
うらやましい。。。
私のところにまだDVDは届いておりません。
申し込みをぐすぐずしていた事もあったのですが、
蓮佛ちゃんのお手紙が予定より申し込みが多くて
間に合わなくなったそうで
急遽印刷を追加して届けは来週になるそうです。
人気があるってことで、それはそれでうれしいのですが。
12/3の件もありがとうございました。
失念しておりました。
うらやましい。。。
私のところにまだDVDは届いておりません。
申し込みをぐすぐずしていた事もあったのですが、
蓮佛ちゃんのお手紙が予定より申し込みが多くて
間に合わなくなったそうで
急遽印刷を追加して届けは来週になるそうです。
人気があるってことで、それはそれでうれしいのですが。
12/3の件もありがとうございました。
失念しておりました。
Posted by ひがしざわ at 2008年02月01日 15:58
ひがしざわ様
期限内に先行予約しているのに、DVDがまだ届かないなんて…
カドカワさんも、ちょっと困りモノですね。。
せめて、DVDだけでも先に届ければ良いのに、と思うのですが。
しげぞー様
劇中の物語でも脚本中でも、斉藤一美の死には直接触れられておらず、何もなかったかのように穏やかに時が過ぎ去っている(あえて触れられていないからこそ、当事者たちの深い悲しみや苦しみがあり、そして、そういった諸々の感情を受け入れ心の内にしまい込んだうえで、それぞれが新しい生活や人生の一歩を歩み出していることを、より強く想像することができたのですが)ので、一美の命日(12/3)が物語上設定されていて、それがまさか墓石に記されているとは…、見落としと言うか、りょうはまったく思い至りませんでした。さすが、しげぞー様です☆
「転校生さよならあなた」には、「ふたり」の事故現場のような“印”はありませんが、一美の場合、それはやはり『戸隠のそば畑』になるのでしょうか。〈一美の三回忌〉、ぜひ実現すると良いですね。
すでに墓石や木は撤去されているので、何度も訪れている割に、実はいまだにその正確な“ポイント”がつかめていないりょうなのですが…(^^ゞ
追伸:私事で恐縮ですが、昨日をもって無事通院も終了しました。これでいよいよ完全復活です☆ ここまで色々とご心配をおかけしました。m(__)m
期限内に先行予約しているのに、DVDがまだ届かないなんて…
カドカワさんも、ちょっと困りモノですね。。
せめて、DVDだけでも先に届ければ良いのに、と思うのですが。
しげぞー様
劇中の物語でも脚本中でも、斉藤一美の死には直接触れられておらず、何もなかったかのように穏やかに時が過ぎ去っている(あえて触れられていないからこそ、当事者たちの深い悲しみや苦しみがあり、そして、そういった諸々の感情を受け入れ心の内にしまい込んだうえで、それぞれが新しい生活や人生の一歩を歩み出していることを、より強く想像することができたのですが)ので、一美の命日(12/3)が物語上設定されていて、それがまさか墓石に記されているとは…、見落としと言うか、りょうはまったく思い至りませんでした。さすが、しげぞー様です☆
「転校生さよならあなた」には、「ふたり」の事故現場のような“印”はありませんが、一美の場合、それはやはり『戸隠のそば畑』になるのでしょうか。〈一美の三回忌〉、ぜひ実現すると良いですね。
すでに墓石や木は撤去されているので、何度も訪れている割に、実はいまだにその正確な“ポイント”がつかめていないりょうなのですが…(^^ゞ
追伸:私事で恐縮ですが、昨日をもって無事通院も終了しました。これでいよいよ完全復活です☆ ここまで色々とご心配をおかけしました。m(__)m
Posted by りょう at 2008年02月03日 00:28
りょうさま、こんにちは。
確かに家族それぞれがお互いの気持ちを思いやり、
日々の暮らしのなかでゆるやかに一美ちゃんの不在を
乗り越えようとする笑顔が逆に喪失の苦しさを強く感じます。
そうですね。3回忌を出来れば保存されている
“さびしらの水場”を訪ねて行いたいと思ってます。
それと、快気祝いをまたしましょう!
確かに家族それぞれがお互いの気持ちを思いやり、
日々の暮らしのなかでゆるやかに一美ちゃんの不在を
乗り越えようとする笑顔が逆に喪失の苦しさを強く感じます。
そうですね。3回忌を出来れば保存されている
“さびしらの水場”を訪ねて行いたいと思ってます。
それと、快気祝いをまたしましょう!
Posted by ひがしざわ at 2008年02月04日 13:10
ひがしざわ様
早速なのですが、今週末9日・10日と一泊二日で、長野灯明まつりを見に急遽長野入りすることになりました~。(*^^)v
9日は、歴史の町長野を紡ぐ会様の「善光寺表参道ミニツアーと絵解き拝観」にも参加させていただければと思います。
またまた、よろしくお願いします☆
早速なのですが、今週末9日・10日と一泊二日で、長野灯明まつりを見に急遽長野入りすることになりました~。(*^^)v
9日は、歴史の町長野を紡ぐ会様の「善光寺表参道ミニツアーと絵解き拝観」にも参加させていただければと思います。
またまた、よろしくお願いします☆
Posted by りょう at 2008年02月04日 22:32
追伸:
明日はキネマ旬報ベスト・テンの表彰式に行ってきます。
長野の皆さまを代表して、蓮佛さんの新人女優賞の“晴れ姿”をこの目で見届けてきます。
授賞式の模様は、またこちらの日記にも報告させていただければと思いますので、楽しみにしていてくださいね☆
明日はキネマ旬報ベスト・テンの表彰式に行ってきます。
長野の皆さまを代表して、蓮佛さんの新人女優賞の“晴れ姿”をこの目で見届けてきます。
授賞式の模様は、またこちらの日記にも報告させていただければと思いますので、楽しみにしていてくださいね☆
Posted by りょう at 2008年02月04日 22:55
りょうさま☆
今日はキネマ旬報ベスト・テンの表彰式ですね。
ご報告楽しみにしております。
今の長野は厳寒期です。はっきり言って骨まで凍ります!!
くれぐれもお体に気をつけて暖かい格好で来て下さいね。
今日はキネマ旬報ベスト・テンの表彰式ですね。
ご報告楽しみにしております。
今の長野は厳寒期です。はっきり言って骨まで凍ります!!
くれぐれもお体に気をつけて暖かい格好で来て下さいね。
Posted by ひがしざわ at 2008年02月05日 11:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。