カチューシャの唄の日コンサート

日本初の舞台女優と言われる「松井須磨子」さん。
愛を貫いた激動の人生で知られていますが、長野市松代町清野のご出身です。

その松井須磨子を幅広い世代の長野市民に知ってもらおうと、市民有志の方達による
須磨子が劇中で歌った14曲を披露する「カチューシャの唄の日コンサート」が
3月26日の午後18時20分開演、長野市民会館にて開かれます。

コンサートは、須磨子が「カチューシャの唄」を初めて劇中で歌ったとされる
1914(大正3)年3月26日にちなんでいるそうです。

ロック調の「カチューシャの唄」、エレキギターに合わせたハードロック調の「水藻の花」や、
スペイン音楽風の「花園の恋」など。

同時に中山晋平の生涯を描いた映画「ララ、歌は流れる-中山晋平物語」も上映されます。
(“転校生 さよならあなた”と同じ映画館ロキシーさんがロケ地で登場します。)

チケットは1500円(当日1800円)で、市内のプレイガイドなどで販売中です。
問い合わせは丸山様まで(電話090・1829・0268)。

カチューシャの唄の日コンサート


同じカテゴリー(映画関連)の記事画像
アート・トーク Vol.12『祝島』
「午前10時の映画祭」公式パンフレット
アートトーク2011 3月
森田直幸さんのオフィシャルブログ 
『こまねこ かまくら』篇 特別配信中!
仲里依沙さんが<高崎映画祭>の最優秀主演女優賞を受賞
同じカテゴリー(映画関連)の記事
 アート・トーク Vol.12『祝島』 (2011-06-22 08:00)
 「午前10時の映画祭」公式パンフレット (2011-03-08 08:00)
 アートトーク2011 3月 (2011-03-03 08:00)
 森田直幸さんのオフィシャルブログ  (2011-02-19 08:00)
 『こまねこ かまくら』篇 特別配信中! (2011-02-15 08:00)
 仲里依沙さんが<高崎映画祭>の最優秀主演女優賞を受賞 (2010-12-31 08:00)

2008年03月15日 Posted byひがしざわ  at 08:00 │Comments(2)映画関連

この記事へのコメント
カチューシャの唄の日に素敵なコンサート!!予定さえ合えば、本当に行きたかったです。残念ながらもう予定が入っていて無理なのです。今年の春は特に忙しくて。。。カチューシャの唄をしみじみ歌いたい気持ちになるくらい旅立ちと別れの春なのです。
日本のフォスター!中山晋平の映画も!!観たかったです。。。
ぜひコンサートの様子!記事でレポお願いします。
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY at 2008年03月15日 09:34
みうみうBETTYさま、こんにちは。
お忙しそうなのに、毎日たくさんブログの更新をされていて
いつも感動してしまいます。
ロックアレンジで歌われる松井須磨子さんの歌。。。
興味津々なんですが、月末で仕事のやりくりが心配なんです~。。。
行けたらレポしますね。
Posted by ひがしざわ at 2008年03月17日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。