縁川(えんがわ)キャンドルナイト2009
冬至の夕方、キャンドルを灯して冬の川辺でのんびり楽しむイベントを企画致しました。
場所はこのブログでは、「転校生 さよならあなた」ロケ時に大林監督、スタッフ、俳優さんが
お泊りになり、素晴らしいもてなしに感動されたリンデンホテルプラザさん横のほたる広場です。
この広場から、長野市景観賞にも選ばれた南八幡川親水性水路にかけて
暖かいキャンドルの火で飾られ、ミニコンサートも開催致します。
どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。


(長野市ホームページから)
☆。.:*.。縁川(えんがわ)キャンドルナイト2009゜☆。.:*.。
川にまつわる縁側づくり -川辺をたのしむ-
中心市街地には見え隠れする川があります。
かつては、川に文化があり、暮らしの中に息づいていました。
中心市街地で川と人のつながりをもう一度見直す機会として企画しました。
これを機に今ある水路のフタを出来る限りあけることによって、川の流れに人が集い出会い、
関わりあう場として、まちの縁側づくりを進めていきたいと思っています。
日時:12月22日(火)17:00~18:00
場所:ほたる広場(南八幡川)
(リンデンプラザホテル北側)
内容:手づくりキャンドル設置
見にコンサ-ト
主催:縁川キャンドルナイト実行委員会
協力:長野市ボランティアセンター
まちの縁側プロジェクト
当日のボランティア募集も募集しております。どうぞよろしくお願い致します。
締切:12月16日(水)
問合せ:長野市ボランティアセンター
TEL:026-227-3707 FAX:026-224-1513
e-mail:volucen@vnetnagano.or.jp
&≪縁川キャンドル作りボランティア募集≫
当日使うキャンドルを一緒に作りませんか?
日時:12月11日
時間:18:30~20:00
場所:長野市ボランティアセンター
*18センチ未満の寸胴のガラス瓶を集めています。作ったキャンドルを入れます。
協賛:ラ・マーレプライベートガーデン様 (長野市川中島御厨舟窪610-1)
JA虹のホール松代様 (長野市松代町松代)
皆様のお出でをお待ちしております。
場所はこのブログでは、「転校生 さよならあなた」ロケ時に大林監督、スタッフ、俳優さんが
お泊りになり、素晴らしいもてなしに感動されたリンデンホテルプラザさん横のほたる広場です。
この広場から、長野市景観賞にも選ばれた南八幡川親水性水路にかけて
暖かいキャンドルの火で飾られ、ミニコンサートも開催致します。
どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。
(長野市ホームページから)
☆。.:*.。縁川(えんがわ)キャンドルナイト2009゜☆。.:*.。
川にまつわる縁側づくり -川辺をたのしむ-
中心市街地には見え隠れする川があります。
かつては、川に文化があり、暮らしの中に息づいていました。
中心市街地で川と人のつながりをもう一度見直す機会として企画しました。
これを機に今ある水路のフタを出来る限りあけることによって、川の流れに人が集い出会い、
関わりあう場として、まちの縁側づくりを進めていきたいと思っています。
日時:12月22日(火)17:00~18:00
場所:ほたる広場(南八幡川)
(リンデンプラザホテル北側)
内容:手づくりキャンドル設置
見にコンサ-ト
主催:縁川キャンドルナイト実行委員会
協力:長野市ボランティアセンター
まちの縁側プロジェクト
当日のボランティア募集も募集しております。どうぞよろしくお願い致します。
締切:12月16日(水)
問合せ:長野市ボランティアセンター
TEL:026-227-3707 FAX:026-224-1513
e-mail:volucen@vnetnagano.or.jp
&≪縁川キャンドル作りボランティア募集≫
当日使うキャンドルを一緒に作りませんか?
日時:12月11日
時間:18:30~20:00
場所:長野市ボランティアセンター
*18センチ未満の寸胴のガラス瓶を集めています。作ったキャンドルを入れます。
協賛:ラ・マーレプライベートガーデン様 (長野市川中島御厨舟窪610-1)
JA虹のホール松代様 (長野市松代町松代)
皆様のお出でをお待ちしております。