50年前の地図で長野の路地を歩く

昨年6/8の“転校生 さよなら あなた”の善光寺三門(山門)での上映より
1年となります。
その節目の日にロケ地巡りでお世話になった長野郷土史研究会青年部様による
「50年前の地図で長野の路地を歩く」が開催されます。

以下ご案内を転記させていただきます。



「50年前の地図で長野の路地を歩く」

-6月8日(日) 16:00 長野松竹相生座(映画館)前集合
(時間は約1時間半の予定です)

「転校生 さよならあなた」の善光寺上映会から1年を迎えます。
長野の古地図を見ながら、ロケ地やその周辺の古くからの
小さな道が今に残されてきたことを確認してみましょう。
そのことが長野の50年後の未来を考えるヒントになればと願っています。

お気軽にご参加ください。
資料準備の都合上、メールで事前の申し込みをお願いします。

                     (小林竜太郎)

ナビゲーター:小林竜太郎(長野郷土史研究会青年部長)
         清水隆史(カメラマン)
参加費(協力費):500円
主催:長野郷土史研究会青年部
申し込みなど、詳しくはこちらまで→  長野郷土史研究会最新情報 クリック下さい☆
======

長野郷土史研究会
担当 小林竜太郎-

昔を知る、過去を守ることが未来も守ると、ひがしざわも考えます。
どうぞ皆様、お出かけ下さいませ。
  


2008年05月29日 Posted by ひがしざわ  at 08:00Comments(0)まち巡り