“サマーウォーズ”ロケ地巡り ③ ~上田高校、上田城跡公園~

“サマーウォーズ”ロケ地巡り、今回は駅から歩いて左の方向へ約20分、
上田城跡公園方面を訪ねてみましょう。

まずは駅から真っ直ぐ上がって行って5分、
“サマーウォーズ” 企画展開催中の<幻灯舎>さんへ。


(この日は残念ながらお休みでした。窓越しにパチリ)

松尾町の信号から左へ曲がり上田城跡公園方向に向かいます。

上田高校の門にまもなくたどり着きます。
こちらはロケ地ではありませんが、映画の中で同時に進行する甲子園予選決勝戦に
上田高校野球部が登場しています。



この高校は<上田藩主屋敷跡>にあり、門と掘がかつての昔を偲ばせてくれます。



掘にはのんびりと亀が泳いでいました。



上田高校の角を曲がると、そこは上田市役所。
映画のシーンに登場するのですが、このでっかいキノコのような石は何?
と思ったら、映画と同じアングルの写真を撮り忘れてしまいました。。。



市役所の周りの街路樹は全国的に珍しいと思いますが、桑(くわ)の木です。
かつて養蚕が盛んで、上田紬を大事に継承していらっしゃる上田市の気概を感じます。



歴史を知る案内板があちこちにあり、市役所周辺を歩くだけで
上田と真田家に大変詳しくなりました。
散策にとてもお勧めです。



目的地、上田城跡公園に着きました。
映画の中では主人公の陣内家の門のモデルとなり堂々と物語を彩ります。

こちらは千本桜が有名で夜はライトアップされ、大変美しいです。
春の再訪をロケ地巡りマップではお勧めしてます。



続く  


2009年09月07日 Posted by ひがしざわ  at 08:00Comments(0)ロケ地巡り